fc2ブログ

猫さんと絵と私と

いろんな猫さんとの出会いと別れ・・でもやっぱり猫が好き!!

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

かくれんぼじゃないけれど

先日奥のお宅の奥様から出来立てのおやきを頂きました。

丁度いい甘さのあんこが入っていてとても美味しかった


おやき



もう高齢でいらっしゃいますが奥様はお料理がお好きで

何度か草餅などおすそ分けしていただいたことがあります。

その時に売っている商品みたいにこんな可愛らしいラベルが張ってあって

捨てられずにまだとってあるのですが


     ラベル
              奥様の名前が書いてあります


昔お惣菜の店をやりたかったとおっしゃっていたのです。

こんなラベルがあるということは

農協の産直コーナーにでも出されていたのではと思います。

ご主人が糖尿病を患っているので

お家では腕を振るうことができず

たまに楽しみにしているお友達にあげるために作るのだとか。

そして私もご相伴にあずかれるというわけ。

おやき大変美味しかったです。

ご馳走様でした。





さて、この写真の中にニャー子がいるのですが、わかりますか?


     ニャー子がいますよ。


薪のラックと家の間にいるのですが

キジトラは暗い所では目立たなくてね。

私に気が付いて出てきましたよ。


     出てきました。


ここは涼しいようで夏の間はよく昼寝をしていました。

他のに見つからないのもよかったみたいです。

でも薪を使うようになったら丸見えですね(^^;


     隠れるのに丁度いいらしい
                       寝起きですか?


数日前から夜は肌寒いくらいになって

ニャー子が庭にいなくなりました。

(もしかしたら物置にいるのかもしれませんが)

朝になるとお日様に当たって気持ちよさそうにしてました。


おはようニャー子


ぬるま湯を出してみたら美味しそうに飲んでいたのは

体を温めたかったのかもしれません。

ニャー子の冬支度を急がなくては。



<おまけ>

先日の満月、スマホではこんなものですが

雲が多い夜空もドラマチックできれいでした。


     雲が多かったけど


まだ夜も暖かかったのでニャー子もウロウロしていましたよ。




引き続きデッサンの本を見て描いた男の顔です。


     男の顔


他にもヌードを描いたのが何枚かあるけど

公共の場に出していいのかしら(笑)




         *お返事はお休みしていますが
          コメントいただけると大変うれしいです


*ご訪問・応援ポチありがとうございます
関連記事
スポンサーサイト




にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ

| ペット | 22:03 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

おやき、美味しそうですね。
私はおやきを食べた事ないのですが
何となくイメージとしては甘いものではなく
おかず的なものと思ってました。
高菜が入ったのありますよね?
甘いバージョンもあるんだ~。
皮はしっとり系なのかしら?
お料理好きな奥様は工夫して
ご病気のご主人のお料理も美味しく作られているのでしょうね。
こういうお裾分けは大歓迎ですね。

ニャー子ちゃん、朝晩の冷え込みに
どこかへ避難してるんですか?
ここ数日で本当に冷えてきましたから
ぬるま湯がうれしかったのでしょうね。

満月きれいに撮れましたね。
まるで昼間のように明るいのはカメラの設定を変えてるのかな?
私はカメラの使い方がよくないのでしょう、
お月様はきれいに撮れた試しがありません。

| よっさん | 2023/10/02 23:31 | URL |

手作りおやき、嬉しいですね。
ダントツは野沢菜だけど、餡子もしめじも、南瓜も美味しい。
しっとりとしたリンゴはパイよりも好きです。
頂くのはとても嬉しいけど、喜んでもらえるのも嬉しいことだと思います。
やりがい感じちゃいますよね~。
ニャー子さんの冬支度。
安心して過ごせるスペースになるとイイですね。

| なっつばー | 2023/10/03 00:47 | URL |

おやきは、そちら地方の名物ですもんね。
大好きなので、本場からお取り寄せしたいと思っているくらい。
お惣菜のお店をやりたかったくらいお料理が好きで上手な奥様の手作りだったら、さぞ美味しかったでしょうね(*^-^*)
ラベルも可愛くて、知る人ぞ知る名物惣菜になっていたでしょうね。

急に涼しくなったけど、ニャー子ちゃんには物置があるから安心ね。
日中は、陽ざしがあればまだ暖かいし、ニャー子ちゃんにはいい季節なのかな。
ゆるま湯サービス、嬉しかったでしょう。

満月、明るくきれいに撮れましたね。

| きらちろママ | 2023/10/03 01:35 | URL |

おはようございます^-^
おやき、おいしそう~
あんこが入っているんですね!
食べてみたいです♪

| あとほ | 2023/10/03 07:06 | URL |

素敵なコースター!
そうですか、夢だったんですね。
お友達を集めて
擬似店舗をされたら
招かれた方々も嬉しいでしょう。

| やらいちょう | 2023/10/03 07:28 | URL | ≫ EDIT

おやき・・・祖母の田舎が長野だったので
(祖母は私たちと一緒に住んでいました)
夏にみんなで祖母の実家に遊びに行ったときに
おばちゃんが作ってくれたのを思い出します。
知らずに食べていましたが
実は手間がかかるんですよね。

ニャー子ちゃん、どこにいるのかわかりませんでした。
肌寒い夜、物置で過ごしてくれているのかな?
ふっくらした姿を見ると安心します(*´ω`)

| あんずミャミャ | 2023/10/03 08:39 | URL |

私の所からは遠い土地ですが、そちらでもおやきが郷土食なんでしょうか?
ナスのおやきが一般的ですが、あんこのも美味しいですよね。
私も大好きでよく買います。
でもこれを自分で作る人は私たち世代ではほとんどいなくて、少し上の世代です。
このおやきは小さくて一口サイズのようで、良いアイデアだと思いました。
作りのは手間がかかると思います。

ニャー子ちゃん、寝るときもお外で心配ですよね。
今朝はこちら4℃まで下がったのに、外猫さんいないので心配でした。
最近外猫さんの生活パターンがわかったのですが、夜はエモノを求めて歩き回ったり走り回ったりして常に動いているので寒くないらしいのですよ。
そして暖かい昼間に日向ぼっこしながら眠るのです。とても合理的だと思いました。

一番下の写真、最初は昼の太陽かと思いましたが、月なんですね。
透明感のある幻想的な写真で面白いです。スマホのカメラの性能は素晴らしいんですね!
私はまだガラケイだし、しかも写真を撮ったことは一度もないんですよ。
撮った後でどうしたら良いのか?パソコンに取り込むにはどうしたら良いのか?わからないんです。
わからないまま15年も過ぎてしまっています(苦笑)

| ロッド | 2023/10/03 18:44 | URL | ≫ EDIT

こんばんは。
おやきがとっても美味しそうです♪
なぜか見ると食べたくなります(*^^*)

ニャー子ちゃん、どこにいるのかわかりませんでした。
涼しいところにいて涼んでたんですね♪
そちらは夜は冷えるのでしょうか?
うちのカイも冬になるとぬっくのお水を飲みます。
ニャー子ちゃん、ぬるま湯を飲んで体を温めてたんですね。

スマホで撮られたお月様♪ とっても綺麗です♪

| dori | 2023/10/03 20:07 | URL | ≫ EDIT

夜は涼しくなって来ましたね。
ニャー子ちゃん、少しでも暖かい物置で
寝ていると良いですね。
寒い時のぬるま湯は、体が温まって美味しいのでしょう。

家のクーは暑い時期は氷を入れた水、寒い時期は
ぬるま湯を飲んで居ますが、今くらいだと
先ずはぬるま湯を出して、飲み始めない時は
ぬるま湯に氷を入れてあげるというVIP待遇です・笑。

| 祐子 | 2023/10/03 21:59 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

https://lovenecco.blog.fc2.com/tb.php/1158-293ef088

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT