夢の国の思い出今昔
実は息子1夫婦と私でディズニーシーに行ったのでした

(ダンナは悲しいお留守番)

シーは私も初めてで、もちろん6か月になるお孫ちゃんもデビューでしたよ。

お嫁ちゃん1は大のディズニーリゾート好きで
独身の頃は年間パスポートで遊びまくっていたという強者。
今回も気合を入れて準備してくれました。

赤ちゃん連れなのでのんびりペースだったけど
最前列でショーを観たり

みんな一緒にフグのレースのアトラクションに乗ったり

シンドバッドの世界で冒険したりと夢の国を堪能しましたよ。

それにしても息子1の子煩悩ぶりは想像をはるかに超えるものでした。
大学生の頃自分の子供とサッカーをしたいと言っていたのを覚えていますが
その日もそんなに遠くなさそうです。
久しぶりのディズニーでお嫁ちゃんの育児ストレスも解消されたかな。

40周年ラッピング車両
ところでディズニーランドと言えば思い出すのが
30年以上前に息子1とダンナと3人で行った時のこのシーン。

まだ2歳にならないと思うけど
器用に哺乳瓶をくわえて歩き回っていたのです(^^;
アルバムから昔の写真を探しました。
このマイペースな子が今や我が子を溺愛しているとはね・・・
ちなみに息子2で思い出すのはこちら。

3匹の子豚のキャラクター(たぶん末っ子)と握手をしているのですが
どう見ても怒られてますよね(^^;
こちらも早三十路の既婚者となりました。
セピアがかった昔の写真は私だけの宝物です。
(息子たちは」ほぼ見ない)


息子1とまだ毛のあるダンナと
今回も息子1の家に泊めてもらったのですが
例によってミミちゃんの怖~い威嚇と監視の目にさらされておりました。

ビビりのジョニ君のほうは前回よりたくさん目撃しましたよ。

もうすぐお孫ちゃんと遊べるね

今日のスケッチは
前回ご紹介の絵と同じポーズでB5の紙に描いてあります。

ちょっと不機嫌そうだな。
*お返事はお休みしていますが
コメントいただけると大変うれしいです

*ご訪問・応援ポチありがとうございます

- 関連記事
-
- 小さなバラ園総集編 (2023/06/08)
- 夢の国の思い出今昔 (2023/06/04)
- 小江戸散歩とダブルノラクロ事件続き (2023/05/30)

| ペット | 21:42 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑
わぁ~、ディズニーシー行かれたんですね。いいな。
私も関東に住んでたらもっと行っただろうな。
若い頃に3回くらい行ったけど
もう東京まで行って広い園内を行き来して
長い列に並ぶパワーはありません。
今回はお孫ちゃんと一緒だから乗れるものにも
限りがありますね。
でもきっと楽しかった事でしょう。
息子さん子煩悩なんだ。
旦那様とは違いますか?
セピア色の思い出の写真もいいですね。
息子さんの豚さんに怒られてる風の写真がかわいい。
一日楽しめましたか?
息子さんちの猫ちゃんはお客様が苦手なんですね。
性格なんでしょうけど寂しいですね。
猫ちゃんたちはお孫ちゃんの事をどんな風に思ってるのかな?
| よっさん | 2023/06/04 22:24 | URL |