キャットニップに見向きもしない強者は
さすがに落ち着いてきました。
よく行くスーパーの産直コーナーでは3本入って99円。
曲がってたっていいもんね。

なのに思わず値札を二度見してしまったのがコレ。

どうしても気になって税込み200円近いのに買ってしまいました(^^;
ググってみたらなんてことはない
100均やホームセンター、通販で型を売ってるんですね。
キュウリが小さいうちに型に入れるだけだそうです。
(キュウリには迷惑かもしれないけど)

さっそく切ってみたら想像したよりずっと可愛い



家庭菜園をされる方、試してみてはいかがですか?
仕事終わりの(?)マタタビで一杯がやめられないもっふーとぽんちゃん
それならと庭で雑草化しているキャットニップをお持ちしたら

ブレブレ(^^;
にゃーにゃーまで来てキャットニップパーティとなりました。
むしゃむしゃ食べるぽんちゃん。
猫草を食べてる感覚に近いのかな。
もっふーとにゃーにゃーはいつまでもスリスリしていました。

ちなみに外猫のニャー子は庭のキャットニップに見向きもしません。
そしてもうひとり完全無視なのがマスクちゃん。

寝床のあるロフトにいることが多くて
私が少しでもいつもと違う動きをすると警戒態勢に入るほどのビビりなのですが
先日珍しく一階まで降りてきたのです。
以前見かけた時から数か月経ってる・・・?

刺激しないように物音も立てずに写真を撮りました。
キッチンを覗いてますが何が気になったんだろう。

こんなことがブログのネタになるなんてマスクちゃんくらいのものですね(^^;
でも、ご飯をねだる時や腰ポンしてほしい時のマスクちゃんは
すご~く面白くって可愛いんですよ。
こっそり動画でも撮れたら見て頂きたいです(^_^)
今日のスケッチは
この春、庭のシロツメクサを描いたもの。

何かの絵に使おうと思ったけど使いませんでした。
*お返事はお休みしていますが
コメントいただけると大変うれしいです

*ご訪問・応援ポチありがとうございます


| ペット | 21:42 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑