fc2ブログ

猫さんと絵と私と

いろんな猫さんとの出会いと別れ・・でもやっぱり猫が好き!!

2023年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2023年07月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

キャットニップに見向きもしない強者は

一時期一本50円はして高かったキュウリの値段も

さすがに落ち着いてきました。

よく行くスーパーの産直コーナーでは3本入って99円。

曲がってたっていいもんね。


こっちは99円


なのに思わず値札を二度見してしまったのがコレ。


     気になる値札


どうしても気になって税込み200円近いのに買ってしまいました(^^;

ググってみたらなんてことはない

100均やホームセンター、通販で型を売ってるんですね。

キュウリが小さいうちに型に入れるだけだそうです。

キュウリには迷惑かもしれないけど)


ハート型と星形


さっそく切ってみたら想像したよりずっと可愛い


     思った以上に可愛い♡


家庭菜園をされる方、試してみてはいかがですか?




仕事終わりの(?)マタタビで一杯がやめられないもっふーとぽんちゃん

それならと庭で雑草化しているキャットニップをお持ちしたら


生キャットニップ
                      ブレブレ(^^;


にゃーにゃーまで来てキャットニップパーティとなりました。






むしゃむしゃ食べるぽんちゃん。

草を食べてる感覚に近いのかな。

もっふーとにゃーにゃーはいつまでもスリスリしていました。


スリスリが止まらない


ちなみに外のニャー子は庭のキャットニップに見向きもしません。

そしてもうひとり完全無視なのがマスクちゃん


見てるだけのマスクちゃん



寝床のあるロフトにいることが多くて

私が少しでもいつもと違う動きをすると警戒態勢に入るほどのビビりなのですが

先日珍しく一階まで降りてきたのです。

以前見かけた時から数か月経ってる・・・?


ふと見たらマスクちゃんが


刺激しないように物音も立てずに写真を撮りました。

キッチンを覗いてますが何が気になったんだろう。


何が気になったんだろう


こんなことがブログのネタになるなんてマスクちゃんくらいのものですね(^^;

でも、ご飯をねだる時や腰ポンしてほしい時のマスクちゃん

すご~く面白くって可愛いんですよ。

こっそり動画でも撮れたら見て頂きたいです(^_^)




今日のスケッチは

この春、庭のシロツメクサを描いたもの。


クローバーのスケッチ


何かの絵に使おうと思ったけど使いませんでした。



              *お返事はお休みしていますが
                コメントいただけると大変うれしいです


*ご訪問・応援ポチありがとうございます

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
スポンサーサイト



| ペット | 21:42 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

実はうらやましいぽんちゃん

息子2が日本海で釣ってきたヒラメです。


息子2が釣ってきたヒラメ


本当はキスを釣りたかったそうだけど

スマホを見ながら5枚おろしに挑戦中。


スマホ見ながら5枚おろしに挑戦


低温でじっくり揚げてた唐揚げは骨までカリカリに。

身の方は二家族4人分のムニエルとなりました。


唐揚げとムニエル


本当は刺身で食べたかったけど

最近アニサキスの被害がよく報道されているので熱を加えて。

平たい魚は見た目よりずっと食べるところがあって

ホクホクの身が大変美味しゅうございました

釣ってきてさばくところまでやってくれるなんていい趣味だわ~

またお願いしますね




ぽんちゃんが上目遣いなのは


     上目遣いなのは


そばに宿敵もっふーがいるから。

すぐ小競り合いになるのになぜかそばにいるのですよ。


そこにもっふーがいるから


きょうだいのにゃーにゃーともっふーがじゃれあっているのを


きょうだいですけどね。


こんなところから見ているものだから

ふたりから冷たい目で見られていました(^^;


段ボールの穴から見ているぽんちゃん


なに見てるかにゃ~?


実はふたりがうらやましいのかな。

近づいて行ったぽんちゃん、こんなこと言ってたりして(^^;


ボクも入れてください。


寄ればもめるのだから離れていればいいものを

すぐにまた近くでけん制しあっているもっふーとぽんちゃんなのでした。


     そしてまたそばにいる。





さんの目ってビー玉みたいですよね。

今日の猫絵は10年くらい前に描いたそんな絵。


     ビー玉の目


にすればよかったかな。




          *お返事はお休みしていますが
            コメントいただけると大変うれしいです(^_^)


*ご訪問・応援ポチありがとうございます

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ

| ペット | 22:48 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

飲まないとーさんと酔っ払い猫

ほぼ終わりを迎えたピンクちゃん(ニュードーン)に替わって

ラストを飾っているのはショッキングピンクが鮮やかなスーパーエクセルサ

この花を見ると夏の花のイメージのブーゲンビリアを思い出します。



     夏らしいスーパーエクセルサ


最近は晴れの日が多いけど

雨が続くとバラに黒星病が発生しがちで

ピンクちゃんの花がら摘みのあとは

症状が出た葉を摘み取ったり落ちた葉を取り除いたりの作業が続いています。


     黒星病発生



農薬も散布しなくてはいけないので

少し前に買ってあった植物由来の薬を散布したのですが

困ったことにアシナガバチ(たぶん)が小さな巣を作っているのですよ。


     アシナガバチの巣?


巣の周辺にはかけないようにしたのですが

伸び放題のピンクちゃんを

夏になる前に思い切って剪定しなくてはいけないので困っています。

攻撃されるのも嫌だしかわいそうだけど駆除することになるのかなぁ・・・

(実際顔めがけて飛んで来て威嚇されました)




母の日に比べて影が薄いと言われる父の日・・・

安心してください。

今年も息子夫婦からそれぞれプレゼントをもらいましたよ。

息子1夫婦から小岩井農場のアイスクリーム


      小岩井農場のアイスクリーム


息子2夫婦からは珈琲プリンと珈琲ゼリーのセット


天空のプリン



ダンナはお酒を飲まないので自然と甘いものが集まってきます。

何とも美味しそうなアイスとプリン、私も味見しようっと

いつも気を遣ってくれてありがとね。





さて我が家のおじさん・・じゃなかった男子ふたり

相変わらずマタタビで一杯にハマっていまして

朝からそろってやってくることもあるんです。






ぽんちゃんは“おいしかった~”って感じですけど

もっふーは完全に酔っぱらってますねw


酔っぱらうもっふー


少量のマタタビだしすぐ我に返るけど

人間だったら酒癖が悪いだろうな(^^;




今日の猫の絵

なぜか走っているさん


走るにゃんこ


モデルは・・・特にないかな。




                 *お返事はお休みしていますが
                   コメントいただけると大変うれしいです


*ご訪問・応援ポチありがとうございます

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ

| ペット | 22:18 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT