振り返れば今年も色々ありました。
ちゃんとカメラマンが撮ってくれたお孫ちゃんはなんともいえず可愛い

親子三人の幸せを切り取ったようなこの写真も素敵です


ついにばぁばとなるという驚きが待っていた2022年。
ニャー子が庭の物置に住みつくようになり

サスケの腎臓が悲鳴を上げ家で点滴をするようになった以外は
相変わらずのにゃんずたちです。

おじさん、大丈夫かにゃ?

一緒にいられるようになったふたり

マスクちゃんもお忘れなく!

ホッケ危機一髪!!
寝たいときに寝て食べたいときに食べるという
超マイペースなサスケ。
食べてるようでも量が少ないのですっかり軽くなってしまいました。
点滴もだいぶ慣れて上手にできるようになったけど
150ccを落とし終わるまでの5、6分(もっと?)の長いこと

来年はどうなってしまうのだろうと不安になりますが
蛇口からポタポタ落ちる水を舐めたくて頑張るサスケを見ると
まだまだ頑張れる気がします。
危ないから挑戦はこれで終わりね。

私のことでは5月に横浜で猫展を開催することができ
たくさんのブロ友さんが来てくださったことにあらためて感謝申し上げます。
また作品展ができるようにまた描きためなくっちゃ

あと一日ほどで2022年も終わります。
来年はコロナからも解放されて景気も良くなって
希望が持てる年になるといいですね。

本年も当ブログにお越しくださりありがとうございました。
どうぞよいお年をお迎えください

*お返事はお休みしていますが
コメントいただけると大変うれしいです(^_^)
*ご訪問・応援ポチありがとうございます<(_ _)>

| ペット | 22:44 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑