年寄り警備隊長がんばってます!
まだポツポツとバラが咲いています。

スマイリーフェイス

桜霞

スーパーエクセルサ
ほったらかしのゼラニウムも。
葉っぱはかすかに紅葉していますね。

サスケ隊長は相変わらず外回りの見回りを欠かしません。
まずは猫道の点検とマーキング(^^;
こんなじーさんでも臭いを付けてもらえばほかのオス猫をけん制できます。

それから半ば強引に玄関前から庭の方へ行ってもらって

いつもの定位置へ戻って任務終了。

一周パトロールすれば気が済むのか単に疲れてしまうのか
大体これで見回りは終わりになります。
年寄でよかったわ。

ある朝ふと見るとサスケが高いところに上っていて
珍しいなと思っていたら

向こうの薪の上でニャー子も充電してました。

サスケがニャー子のことをどう思っているのわかりませんが
少なくとも追い出そうとしている様子はなさそう。
もしかして好意を抱いてたりして・・・?
鼻チューで挨拶する仲だもんね


ニャー子も退屈しのぎにはいいかもしれません(^^;
そんなニャー子はすっかり物置の住にゃんになったようで
入り口から顔を出す姿が可愛いのです

安心して住んでくれているようでうれしいな~
いよいよ寒くなるので気合を入れて物置のニャー子ハウスを暖かくしますよ

ところで・・・
最近埼玉に家を建てた息子1夫婦に
待望の第一子(男の子




息子1は2週間の休みを取るけど
お嫁ちゃん1とお孫ちゃん1が退院するので
明日一泊して様子を見てきます。
里帰りはしないので一応頼りにしてくれてるようですが
赤ちゃんの世話なんて三十年前のことなので忘れてしまったわ(^^;
でも育児は頼りにならないとしても息子1が休めるなんてラッキーなこと。
今年10月から産後パパ育休(出生時育児休業)が取得できるようになったのですね。
私なんか息子1の時はマタニティーブルーで大変だったわ(T_T)
とにかくお孫ちゃん1との対面を楽しみに行ってきます

皆様のブログへのご訪問・コメントなど遅れますのでご了承ください。
今日のアクリル画は
サッカー少年だった息子1を描いた絵

ついに父親になるとはね~
*お返事はお休みしていますが
コメントいただけると大変うれしいです

*ご訪問・応援ポチありがとうございます


| ペット | 16:17 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑