ローゼルの葉っぱっておいしいのかしら・・・
彼岸花が咲いているというので行ってきました。

黄金色の稲穂に赤い彼岸花が映えます。
誰が植えたのか点々と続く彼岸花

爽やかな秋の日にふさわしい光景でした。

家に帰るとお隣さんが庭先のドロちゃんのお墓に花を供えているところでした。
そうだったね。
9月25日はドロちゃんの命日
私も庭のコスモスを添えて手を合わせました。

可愛いドロちゃんがお星さまになってもう6年も経つなんてね。

ドロちゃんは春ちゃんのお兄さんのはるらと夫婦でした。
先に虹の橋を渡っていったはるらと義理の妹の春ちゃんと
天国で仲良く暮らしていることと思います。
旅立っていった小さな命たちに合掌。



石ころだらけの庭に必死で穴を掘って苗を植えたローゼルに
ついに花が咲きました(^o^)/

この可憐な花びらが取れた後、大きくなったガクの部分が食用になるのですが
ちょうど花びらを脱ぎ捨てて(?)いるところを目撃しました


手が枝に触れて少しだけ揺れたらポトリと落ちましたよ。

ローゼルの実のとがった形にも意味があるのですね。
葉っぱも野菜として炒めてたりして食べる国もあるとか。
葉っぱは大量にあるのでやってみようかしら。
その葉っぱをにゃんずに持っていったら
すぐににゃーにゃーが食いついてきました。
食べるというより遊んでますね。
そこへぽんちゃんも飛んできてにゃーにゃーの後に遊び始めたのですが・・
遊んでいた葉っぱを見失ってますよ(^^;
やっぱりドジなぽんちゃんだなぁ・・・
今日の猫絵は
2015年11月に描いたマロンちゃん シュガーちゃん かのんちゃん 芽草ちゃん 藤丸ちゃん
猫の楽園風に


マロんちゃんはおととしお星さまになってしまったけど
やっぱり5にゃんいっしょがしっくりくるよね(^_^)
*お返事はお休みしていますが
コメントいただけると大変うれしいです

*ご訪問・応援ポチありがとうございます


| ペット | 23:30 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑