fc2ブログ

猫さんと絵と私と

いろんな猫さんとの出会いと別れ・・でもやっぱり猫が好き!!

2020年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2020年11月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

はっぴいハロウィン!なのにゃ。

いきなりこんなのつけられましたよ!


なんのまねですか?



あら~ぽんちゃん、可愛いじゃない
もうすぐハロウィンなのよ。

いままでスルーしてたけど
今年は遊んでみようかなって思って。

ちょっとこっちに来てください
ささ、かぼちゃお化けさんと一緒に。


    こうですか?


ぽんちゃん決まってる

おやつはくれるんですかねぇ。

それはもう。あとでたんまりと(^^)

よかった。あ、もっふーさんです。




かわりますよ。


よけいなこと言うからつかまったじゃないか!


    なんでこんな目に・・



おとにゃはこんなこと・・・


わかったわかった。 照れくさいのね。
じゃ、そのへんをウロウロしてるにゃーにゃーちゃん


ちょっとぉ


なにするのにゃ

可愛いわよ~。 ハッピーハロウィン


あほらし。


それよりおやつは?

まだマスクちゃんが・・・

聞いてる?

あ~無理だわ(^^;


    ははは・・


じゃおやつはあとでね

え~ え~ え~ 


<NEccoSun庭へ>

あーいたいた。
サスケさんぜひこれを


    いい歳して


歳は関係ないでしょ。 よく似合ってるよ

みんにゃもっと楽しそうな顔してくれればいいのにな。
でも協力してくれてありがと(^^)




  そのあとかぼちゃお化けは玄関にディスプレイされましたが
  そこには最強の春ちゃんが待ち構えていたのでした。


     あやしいやつ!


メッタメタにされたかぼちゃお化け
美味しい煮物になりましたとさ。

おしまい。


煮物になってしまいました(^^;



しょーもない話にお付き合いありがとうございました<(_ _)>


今日の絵はハロウィンとは関係ないけど

昔描いた不思議な絵です。 (画像がイマイチ)


昔描いた不思議な絵



皆さんもハロウィン楽しんでくださいね(^O^)/


                *お返事はお休みしていますが
                 コメントいただけると大変うれしいです


*ご訪問・応援ポチありがとうございます

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
スポンサーサイト



| ペット | 21:15 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

外猫さんが気になり始めるころ

いつの間にか玄関先の紅葉がところどころ赤くなっていました。


ところどころ色づいてきた紅葉


紅葉朝晩の気温差が大きくなると色づくとか。

確かに昼間は20度近くまで気温が上がっても

最低気温は10度以下の日が続いています。


外猫が夜寒い思いをしないか気になり始めるのもこの頃。

ご飯を待っているニャー子が寒くないように

体を入れて風を避けられるように段ボールを置きました。


これでもあったかいらしい


ちょこんと顔を出して待っててくれるのはとても可愛いけど

こんなボロ段ボールにスリスリして

”ここはあたしの!”と言ってるような姿がいじらしい・・・


     お尻だけ入れて


ご飯中でも警戒のアンテナを張っているほど用心深いのですが

食べ終わるとようやくリラックスして

お気に入りの”刷毛仕上げ”コンクリートの上でゴロゴロ






束の間の心休まる時を過ごすニャー子です。

ここにいる時は甘えていいんだからね(^^)


     寒くなってきたね



                    



外で体一つで頑張るニャー子に比べて

オチリをストーブに向けてあったまれるおうちの子は幸せですよね。


あったかいですね♪



ご心配いただいたサスケですが

その後苦しそうな様子を見せることもなく

いつものように・・というよりいつも以上に元気に過ごしています。

先日流し台のそばにいたら茶色い物体がひらりと流し台に飛び乗ったので

てっきりぽんちゃんかと思ったらサスケだったのでびっくり(@_@)

ダンナと二人思わず”お~”と言ってしまいました。


     飛び乗ってきたサスケ


御年15歳。 やるじゃないですか

ご褒美におやつをお出ししましたよ(^^)

毎日外でリード引きずって鍛えてるから足腰は丈夫みたい。

またこの前のようなことがあったら病院に連れていきます。

ご心配ありがとうございました<(_ _)>




ドジぽん動画撮れました





楽しいヤツです(^O^)/


               *お返事はお休みしていますが
                コメントいただけると大変うれしいです


*ご訪問・応援ポチありがとうございます

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ

| ペット | 21:33 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ブログ10周年記念企画の絵、完成しました(^O^)/

をたくさんいただきました。

もち米が余っているので栗おこわにしようと思ったけど

剥くのが大変なのよね・・・

気が進まず何日も放っておいたのですが(写真もなし)

テレビを観ているダンナに”少しでも剥いておいて”と渡したら

ほとんど剥いてくれました(*^^)v


剥くのが大変!


左の不揃いなのをおこわに使って

見た目はともかく大変美味しく出来ました


栗おこわ♪


残りはどうしよう・・渋皮煮?

あまり面倒でなくておいしい食べ方ご存じの方教えてくださるとうれしいです(^^)



あまりに小さな三つほど剥かないで茹でたのを

にゃんずにあげてみましたよ。


コロコロです♪
           

                        
珍しくにゃーにゃーがスルーしましたが

ぽんちゃんともっふーの男子組が遊び始めました。


    



コロコロといい音がします

ところで遊んでる途中のぽんちゃん

鉄アレイ(ドアストッパーにしています)で何をしているのでしょうか


何をしているでしょう?



動画を見ていただければわかるかな?(1分19秒あたり)

たまにこんなおまぬけなことするので面白いな~と思っていたのです。

偶然撮れてよかった


                        答えは・・・爪とぎですよ。


そんなツルツルのもので爪がとげますかねぇ・・・

相変わらず笑わせてくれるとぼけたぽんちゃんです(^^)



皆さまもうお忘れかと思いますが

5月に10周年を迎えた当ブログの10周年記念企画の絵

ようやく完成いたしました

16組33にゃん様に登場いただきましたよ


10周年記念企画の絵完成!



ご参加いただいたのは

なっつばーさん 由桜さん まりんさん  fm_nekonekoさん

maimaiさん  きらちろママさん はとぽっぽさん ぴいひょろさん 

未来ママさん doriさん やらいちょうさん ピオの父ちゃんさん 

nobi8nさん 柚子さん zukoさん あんずミャミャさん の皆さまです。


大変お待たせいたしてしまってごめんなさい<(_ _)>

画像はご自由にお持ち帰りくださいね。

小さくてよくわからないと思いますので

大きな画像が欲しいという方は

お知らせくださればメールで送らせていただきます。

  *追記*拡大版も載せておきます。クリックでどうぞ ↓

                こちらもご自由に!拡大版

これに懲りずにこれからもよろしくお付き合いくださいませ(^^)


           *お返事はお休みしていますが
            コメントいただけると大変うれしいです


*ご訪問・応援ポチありがとうございます(^O^)/

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ

| ペット | 00:00 | comments:21 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT