ぽんちゃんの意外な大好物♪
バラの見本のような美しい姿と香りのバラです。

庭で一番に咲くこの赤いバラと

ボチボチ咲き始めたピンクちゃんは

6年前に挿し木でいただいたもの。

この中の2本が無事育ち2年後庭に植えたら


年々すさまじい勢いでつるを伸ばし
今ではすっかりジャングルのようになりました(^^;

おねえさん格の赤いバラが盛りを過ぎるころ
可愛らしいピンクちゃんがすごい勢いで花を咲かせます。
今年は一段と賑やかにになりそう(@_@)
ピンクちゃんの逆襲が始まるのはもうすぐです


バラも気持ちよく咲いているこの時期は
外猫のニャー子にとってもいい季節みたい。

塀の上で思わずあくびです^m^

そういえばぽんちゃんだって去年の今頃はまだ立派な外猫で
花陰で気持ちよさそうに寝ていたり

行き倒れているのかと(?)思うくらいリラックスしていたり
大いに外猫生活に満足しているようでした。

私のほうはそろそろ保護しなければと焦っていて
でもまだ捕まえるのは怖かった。
キャリーを置きっぱなしにして慣れさせようとしていた頃でした。
その頃の動画があります。
もう腰ポンしてたじゃない(^^;
野良生活が長かったのか毛が汚れていて
お風呂に入れたいな~と思ったのを覚えています。
何とか捕まえてケガの治療と去勢手術をする10日ほど前でした。
あれから一年、すっかり家猫となったぽんちゃん。
最近になって朝食の時一階まで下りてきてあるものをねだるようになりました。
私がほぼ毎日食べているアレ・・・


初めて欲しがった時半信半疑で一粒あげてみたら美味しそうに食べてびっくり。
猫って納豆食べるんですね

ぽんちゃん、いったいどこで納豆の味覚えたのかなぁ・・・
*お返事はお休みしていますが
コメントいただけると大変うれしいです(^^)
*ご訪問・応援ポチありがとうございます<(_ _)>

| ペット | 21:21 | comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑