fc2ブログ

猫さんと絵と私と

いろんな猫さんとの出会いと別れ・・でもやっぱり猫が好き!!

2019年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2019年06月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

とても遊びとは思えません(-_-)

赤いバラが美しすぎて

しょっちゅう庭に出て眺めてはうっとりしています


赤いバラが美しすぎて



何のためにこんなに美しく咲いてくれるのか・・・

奇跡のような数週間をしっかり心に刻みたい思いです。


左の方に蕾の見えるピンクちゃんも咲き始めました。


     ピンクちゃん咲きました!



優しげな顔してこの子も生命力にあふれたバラ。

華やかな赤いお姉さんに少し遅れて咲く元気いっぱいの妹のようです。



最初は弱かった黄色いバラもだんだん強くなってきました。


黄色のバラも



ベランダには去年の母の日にダンナからもらったマゼンダ色のバラが咲いています。


Our Last Summer



紫がかった透明な花びらの美しいバラです。

名前は"Our Last Summer" 

良い香りで有名なバラなのに育て方が悪いのかほんのり香る程度。

うどん粉病に罹ってもうダメかと思ったこともありました。


ロマンチックな名前のバラですが

去年の夏(Last Summer)はどうだったかというと・・・暑かったァ!(>_<)

あんな夏だけはもうゴメンですね



                 





ちっこくて軽いにゃーにゃーちゃん

すぐ膝に乗ってくるけどほとんど重さを感じません。


にゃーにゃーはあまえんぼ



ゴロゴロ言いながらボタンをカジカジ・・


     ボタンをカジカジしちゃだめだよ。



うっとり顔だね(^^)

     うっとり顔




そんなにゃーにゃー

私の行くところずっとついてくるストーカー


ストーカーのふたり



お絵かき道具を広げたら爪とぎガリガリ始めました(-_-)


やめてくれる!?



こらっ!と怒ったら不服そうな態度。


チッ!



腹いせなのかいきなりもっふーに仕掛けていきました(^^;








ただの遊びとは思えない激しさ

きょうだいだからほんとのケンカにはならないんだね。

年取ってもずっとこんななのかなぁ・・・・・




「うちの子春ちゃん」


2012年6月

春ちゃんもれっきとしたストーカーでした


いつもそばに春ちゃん1



いつもそばに春ちゃん2


   可愛い

     いつもそばに春ちゃん3




            *お返事はお休みしていますが
             コメントいただけると大変うれしいです(^^)


*ご訪問・応援ポチありがとうございます!

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
スポンサーサイト



| ペット | 21:35 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

野良ちゃんの運命の差って・・・

”いつでもよ来い!”と言ったら

ほんとにがやってきました



     バラに水を



庭のバラにホースでを撒いてたら

自分もをかぶりたくなったよ


この暑さにびっくりして

赤いバラもガンガン咲いています。


ガンガン咲きました!



やっぱりはいいなぁ。

去年みたいな猛暑じゃ困るけど

涼しくなった夕方、庭で風に吹かれるのは気持ちがいいものです



すっかり木登り猫(?)となったニャー子は

給湯器の上ですっかりくつろいで。



くつろぐニャー子




梁の上でお昼寝なんてバランス感覚のいいにゃんこにしかできません。


こんなところで寝てる



高いところでも安全な場所がありご飯にも困らないニャー子。

こんな外猫生活なら悪くないかも。



そんなふうに思っていたら

ある日庭に見たこともないヨレヨレのにゃんこが・・・


ヨレヨレな子



サスケもいたので刺激しないようにゆっくり庭の隅に移動して行きました。

あれ以後一度も見ていません。


いったいどんなにゃん生を過ごしてきたのか考えるだけで切なくなります。

ほとんどの野良さんがこのような運命を辿るのでしょうか。



重い気持ちで近所を歩いていた時ふと視線を感じて見上げると

野良のチャーちゃんがこっちを見ていました。



     お隣のチャーちゃん



この子は2013年の秋、お空腹のためすさまじい声で鳴きながら現れ

しばらくしてお隣さんに保護された子です。



10月31日 キエちゃん
                       2013年秋


横隔膜ヘルニアの手術も無事乗り切り

今はお隣さんでのんびり暮らしています。


幸せをつかんだチャーちゃんとあのヨレヨレの子と

この運命の差は何なのでしょう。

これは猫に限ったことではなく人間だって似たようなもの。

この世はおとぎ話のようにめでたしめでたしとはいかないようです。




私の娘として楽しく暮らしていた春ちゃん。


ねむねむ春ちゃん



癌を早期発見してあげられなくて7年の命だったけど

決して悪くないにゃん生だったと思いたい。

今も私のそばで第二のにゃん生を送ってるしね(^^)


天使の春ちゃん




「うちの子春ちゃん」


2012年6月

お絵描き監視中

お絵描き監視中


”にゃによ!”

にゃによ!


我慢できず手が出る。

結局手が出る


あ~あ、飽きちゃった!

あ~飽きたわ




             *お返事はお休みしていますが
              コメントいただけると大変うれしいです(^^)


*ご訪問・応援ポチありがとうございます!

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ

| ペット | 20:50 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

いつでも来い、夏! の巻

バラがポツポツ咲き始めました(^O^)/


      赤いバラ咲き始めました!



深みのあるが美しいバラです (名前は知らず・・)


深い赤



小ぶりの桜霞もチラホラ。


     桜霞



去年は暖かかったので今頃はすでに満開だったけど

今年は平年並みの開花。

いよいよこの季節になったんだな~と感慨もひとしおです(^^)




気分もいいので布団も干して衣替えも済ませて

あとはコイツらだけ。  

ちびーずブラッシングをしなくては


油断しているところでまずはマスクちゃんから。 


お~抜けるね~(@_@)

一番捕まえにくい子なので念入りに。


     マスクちゃんの毛


スッキリしたでしょ


次はもっふーですが

実は三日前にもすでにブラッシング済み。


三日前にもやりました。
                             5月19日


それでも抜ける・・・(-_-)


もっふーの毛その2



長い毛の間に隙間がありますよ。

アンダーコート(ふわふわの毛)がかなり取れたんじゃないでしょうか。



     毛の間に隙間が



そして最後はにゃーにゃーちゃん。

この子はブラッシング案外好きみたいです。


うっとり♪



細い体から大量に取れました


にゃーにゃーの毛



大収穫です(*^^)v


大収穫!



で、ほんとの最後は、私。

服に着いた毛を地味に取ったらこんなんなりました(^^;


私!



毎日マメにブラッシングすればこんなことにはならないんでしょうけどね。

正しい飼い主のみなさんは決して真似などなさいませんように



週末は30度になると天気予報。

いつでも来い、夏 であります(^O^)/




『うちの子春ちゃん』


2012年5月


エノコログサ好きだったね。

エノコログサ好きだったよね。


いったい何がいるの!?

何がいるの?


油断してるとお手手が出るよ!

油断するとアブナイ



              *お返事はお休みしていますが             
               コメントいただけると大変うれしいです(^^)


*ご訪問・応援ポチありがとうございます!

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ

| ペット | 22:07 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT