fc2ブログ

猫さんと絵と私と

いろんな猫さんとの出会いと別れ・・でもやっぱり猫が好き!!

2018年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2018年11月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

忘れたくないから。

楽しい時はあっという間に過ぎ去るもの。

山手111番館での4人展が終わってからもう一週間近く経ちました。



搬入を終えて他の三人が帰った後

私はきらちろママさんまめはなのクーさんを待っていました。


いつも遊んでくださるママさんは9月29日に18歳のみー婆ちゃんを亡くしたばかり→

そしてクーさんは

8月28日に15歳で虹の橋を渡ってしまったハータンに会いに来てくれたのです。→






ハータン




気丈に話をするクーさん、少し涙ぐんでいるように見えました。

2か月も経っていなかったのだもの。無理ないね。

春ちゃんの時私はまだ発作的に涙が出る状態でしたから。



閉館後元町で美味しいワインとイタリアンで乾杯


イカサラダ


                ジェノベーゼ


ピザ




店員さんおすすめのワインが美味しかったの


                 とても美味しかったワイン




ほろ酔い加減になったらクーさん、カバンからこの子を出してきて・・・



     ミニハータン




実はひそかにハータンを連れてきていたのでした(^^)

クーさんの胸にもハータンの分身が。



      ハータンと一緒



わかるわ~

私もいつも春ちゃんと一緒ですから。



      どこへでも一緒




小さな命を失った感情は悲しみよりも深く

自分の身を切るような辛さ。


でも無理に立ち直ろうとしないで

悲しいまま身をゆだねたほうがいいと思うのです。

愛しい子のこと忘れたくないですから。




             




4人展に出品した春ちゃんです。

会場ではガラスの反射でよく見えなかったのが残念・・・


春ちゃんが乗り移ったかのようにササッと描けたんですよ。




はるく








ほったらかしになっていた

春ちゃん外猫時代】の続きです。



2011年8月子供を産んだ春ちゃん

何者かに襲われたのかしっぽを怪我し

病院に行くたびにカラフルなテープを巻かれて帰ってきました。



派手なしっぽ




そんなある日、どこかに落としてきちゃったのか(!)

短いしっぽになって現れたのにびっくり(@_@)



しっぽどうしたの!?




化膿しないでよかった・・・

あとはまだ見ぬ子供たちが心配ですが

9月になってようやく元気に遊んでいるのを見ることができました。



子供たち発見!




お隣さんによるとほんとは3にゃんいたらしいのですが

このころはすでに2にゃんになっていました。

春ちゃん、しっかりお母さんしてたんだなぁ(^^)



お母さんしてる。





     次回でうんとはしょった春ちゃん外猫時代は終わりです。


     今日も見てくださってありがとうございました。





にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
スポンサーサイト



| ペット | 21:39 | comments:26 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

にゃんことのんびり・・の日がいいね(^^)

横浜での作品展でバタバタしていた一週間が終わり

仕事も休みで久々にのんびりできました。



まったり




暇ができれば絵を描かなくちゃと焦っていたけど

もういいんだと思ったらほっとしました。

でもほったらかしにしていた家のことでやることがいっぱい

庭の手入れとか掃除とか・・・

寒くなる前に頑張らなくっちゃ

って、結局頑張るんかい‥(^^;



イヌタデ





実は3年前に買ったダイソンの掃除機のバッテリーがすぐ切れるようになり

ネットで互換バッテリーを買おうかと思ったけど

ダイソンお客様室に電話して正規品を取り寄せました。



V6Fluffyのバッテリー



説明書が実にシンプル。


     分かりやすい説明書1       
     分かりやすい説明書2



取り外しました。


     バッテリー外しました。



汚れているのでこの際徹底的に綺麗にします。


そして蘇ったダイソン



蘇ったダイソン君



充電したあと掃除してみると・・・

お、パワーアップしてる

取り替え前はもう一分くらいしか動かなかったのに

家じゅう掃除機かけてまだ余裕がありました。


気分いい~

やっぱコードレスは使いやすいね(^^)

また3年使えるかな?






午後は午後でバラを移動しました。

今まであったところには薪が来る予定なので。



鉢を移動しました。




ホームセンターでオベリスクを買ってみたらいい感じなので

他のにも使おうと思います。

(手前はミントです)



港の見える丘公園のようにはいかないけど

バラがポツポツ咲いて



桜霞



     新雪



こんなのんびりした日もいいなと思う穏やかな夕方です。


ニャー子も来てくれるしね



ニャー子が来た




でもさすがにちと疲れました。

本日はここまで




にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ

| ペット | 21:04 | comments:30 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

4人展「猫に魅せられて」 来てくださってありがとう(^O^)/

港の見える丘公園のバラの花

秋は小ぶりで可愛らしい花を咲かせます。



     赤いバラ



ハロウィンシーズンの今、

山手111番館では19日金曜日に職員さん総出で

ハロウインの飾り付けをしていました。



今年のテーマは・・・


    今年のテーマは・・・



オレンジや紫のハロウィン色は使わない

今年の111番館の力作がこちら



    ハロウインの飾り付け



いつもと一味違う飾り付け



     窓にはコウモリ!



     ダイニングの飾り付け




飾り付けをしている職員さんが楽しそうで

本気でお手伝いしたくなりました。

学園祭を思いだします(^^)

(山手洋館のハロウィン飾り付けは10月31日まで)




4人展「猫に魅せられて」はダイニングの隣のギャラリーで。



2枚の春ちゃん



春ちゃんの新作2枚持って行ったら

TOKITTYさんもこっそり春ちゃんの絵を描いていてくださってびっくり(@_@)



春ちゃんを描いてくださいました。




天使になった春ちゃんが”ありがとう”と言ってるって・・・

泣ける~(T_T)


TOKITTYさん、こちらこそありがとう!です(^^)



あんずミャミャさんの展示はあんずパワー全開(^O^)/



     ミャミャさんの作品




ぽちさんのところは被り物シリーズが大好評でした(^^)



     ぽちさんの作品



こうやって大きく引き伸ばした作品を見ると

写真もやってみたいなって思いますが

それにはますいいカメラを買わないとね。




この記事を書いているのが月曜日。

あと一日あるのでまだ来てくださる方もあると思いますが

今回もたくさんのブロ友さんお目にかかることができ

作品展やってよかったな、ブログやってよかったなという思いでいっぱいです。

本当にありがとうございました




お花いただきました!
                       おねえさんがくださったお花💛




         *ご訪問ありがとうございます。

           お返事はお休みしていますが

            コメントいただけると大変うれしいです(^^)




にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ

| 学問・文化・芸術 | 23:13 | comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT