fc2ブログ

猫さんと絵と私と

いろんな猫さんとの出会いと別れ・・でもやっぱり猫が好き!!

2018年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2018年05月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

心の中にヒューヒュー吹く風は・・・

今にも開きそうなバラつぼみ

今年はバラが咲くのも早そうです。



     今にも咲きそう




お天気の良い連休前半

いかがお過ごしですか。


私は猫展の準備に追われています。



絵を送る準備




こんな時いつもなら春ちゃんがチェックしに来るのに・・・

段ボールに入って準備の邪魔をする春ちゃんがいないなんて。



     おじゃま虫がいない・・・




春ちゃんは家の中あちこちにいて日常に溶け込んでいるけれど


日常の中に春ちゃん



ここにいるんだな。




暖かい体に触れることができない

新聞を広げても乗ってくる春ちゃんがいない

それがこんなに底なしに寂しいものだったなんて。


泣くことは少なくなったけど

心の中に寂しい風がヒューヒュー吹いています。




そういえば茶白もニャー子も姿を見ないし

ここひと月で色んなことが変わってしまったと

落ち込みながら買い物から帰ると

聞き覚えのある声が聞こえました。



久しぶりに見るニャー子です



     スリスリ・・



元気でいてくれてよかった(^^)




ニャー子、久しぶり!




おしゃべりニャー子はいっぱいお話してくれて

久しぶりに心がほぐれていくような暖かい気持ちになりました。









そのあともしばらくゆっくりしていきました。

ふたりでいっぱいおしゃべりしたね。




     しばらく遊んでいきました。




ニャー子だけはいきなりいなくなったりしないで!

今度は茶白と一緒に遊びに来てくれたらうれしいな。






 
  
   5月4日(金) ~ 8日(火)   9:30 ~ 17:00猫展(Love Cats vol.6) のお知らせです。 


   会場は山手111番館ギャラリー
     みなとみらい線元町中華街駅6番出口から
     エレベーターかエスカレーターでアメリカ山公園に出るのが近道です。

   4日、5日、6日は春ちゃんと会場にいますよ。




にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
スポンサーサイト



| ペット | 21:53 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

残されたものは寂しいんだよね・・・

居心地いいらしい




新しくした男の隠れ家、”スケルトンハウス”でお休み中のサスケです。

なかなか居心地いいみたい。

でも気温が上がると・・・



      日陰で




屋根付きのテラスがあるので快適にお使いいただいてます。



そんなサスケ、最近妙に甘えん坊になって

寒くもないのに朝布団にもぐってくることもあるのです。



甘えん坊になったサスケ




相棒の春ちゃんがいなくなって寂しいのかな。


相変わらずテーブルの上に乗ることもあって

以前とは違う行動をすることが多いような気がします。



     ごちそうさま。



そして不思議なことに

あんなにお気に入りだった餃子の箱に入るのを見たことがありません。

ちびーずもそう。



    ここには誰も入らない




春ちゃん、いつもここにいるのかなぁ。

だから誰も入れないのかな・・・

きっと箱の中から前みたいに私のこと見てるんだね。




ご飯も一緒に食べてるかな?



ひとりじゃないね。



こんな春ちゃんがまた見たいよ。


サスケもそうだよね。











                 








GaviちゃんとTibiTibiちゃんのおねえさんから絵本いただきました。



      絵本いただきました。



おねえさんは半年前に最愛のGaviちゃんを亡くされました。

私はブログを書くことで気持ちを開放してきましたが

おねえさんは長い間書くこともできずに悲しんでいらっしゃいました。

14年間いつもいつも一緒だったGaviちゃんですからね。

おねえさんはたくさん本を読んでこの本と出会いました。


不思議な本です。

”死んで”しまったチャーちゃんはいつも踊っているそうです。

”死ぬのと生きるの、違い”がわからないって。

チャーちゃんどんな世界に行ってしまったのかな。

本の帯にはこう書いてあります。



本の帯



みんな悲しそうでも辛そうでもありません。

軽やかに踊っていてなんだか楽しそう。

パパとママはたくさん泣きました。

チャーちゃんはそれを不思議そうに見ています。

パパとママがいつかこっちに来るのを知ってるみたいです。


また一緒になれるんだね。

春ちゃんにもまた会える、そんな気がしてきます。




絵がまたいいの。

チャーちゃんが走ったり踊ったりしてる背景が

絵具を素速くひっかいて描いてあってスピード感に溢れています。

チャーちゃん、風みたい。


いい本に出合えました。

おねえさん、ありがとうございました(^^)





                         





猫展の準備で気が紛れています。

春ちゃんも行くのでしっかり準備しないと。


一緒に行こうね。春ちゃん



  ↑

   (サイドバーに猫展のお知らせ載せてあります)





にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ

| ペット | 23:50 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

忘れない。

今年も忘れなぐさ咲きました。



忘れな草咲きました。




誰が忘れるもんですか!


忘れるもんですか!



ずっと春ちゃんのことばかり考えてるよ。

春ちゃんがどこかにいないかなってキョロキョロしながら歩いてる。




100均に行ったら視線を感じたので連れて帰りました。


春ちゃんに似てなくもない。



春ちゃんに似てなくもない。


何か物足りなくて耳付けました。



     耳付けてみました。




そんな変な顔じゃないって怒ってるかな。

でもお母さんは大真面目だよ。

少しでも春ちゃんのぬくもり感じたくて。

いつも私を見ていた視線を感じたくて・・・




皆さん、春ちゃんは幸せだったって言ってくれました。

そうかもしれません。


春ちゃんは7年しか生きられなかったけど

猫の平均寿命なんて知る由もないし

不自由な体になってもいつもと同じように日々を過ごし

そしてその時が来たからさよならしていったのだと思うのです。



辛いのは私。

そして、それでいい。


春ちゃんは最後まできれいなままで

ほとんど苦しい思いはしなかったのだから。




 

                    
まめなのクーさんから写真立てと入浴剤いただきました。

春ちゃんの可愛い写真入れて思いっきり眺めてねって。


     クーさんありがとう!



そうさせていただきます。

可愛い写真なら無限にあるよ。


     春ちゃんかかってこい!の




にゃうわんさんからも手作りのリースとキャンドルいただいています。


    にゃうわんさん、ありがとう!



春ちゃんをイメージして作ってくださったのかな。

キャンドルは春ちゃんが迷わないでお家に帰ってこられるようにとのことです。





そしてお花をくださったのはきらちろママさん

お礼が随分遅くなりました。



きらちろママさんありがとう!





そしてたくさんの暖かいコメントに感謝しています。

春ちゃんもびっくりしているね。

うれしくてピョンピョン飛び跳ねているかもしれません。




5月3日、春ちゃんを連れて横浜に帰ります。

前にも一度ふたりで遠くへ行ったね。  →  春ちゃんと旅に出たんだよ。



あの時は春ちゃんがいて、悲しいだった。

今度は春ちゃんの姿はないけど楽しいだけのにしようね。


春ちゃんが見たことのない海を一緒に見ようね。





にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ

| ペット | 23:07 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT