fc2ブログ

猫さんと絵と私と

いろんな猫さんとの出会いと別れ・・でもやっぱり猫が好き!!

2017年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2018年02月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

お邪魔でもやっぱり可愛い春ちゃんです(^^)



お隣さんの縁側に置いてある段ボールに新顔にゃんこ


     誰?



と思ったのは私の早とちり。

お家の中からこっちを見ているチャーちゃんでした(^^;


歴代のお外にゃんこがこの段ボールハウスで寒さを凌いだものです。

もちろん茶白も。


その茶白、しばらく見なかったけど

ある夜ひとりでふらっとやってきました。



茶白来ました。




ニャー子と一緒じゃないの?

それほどやつれていないのでほっとしました。


ゆっくりしてってね。



     ゆっくりしてって。





                                







ミシンを出すのが面倒で手縫いで縫物をしていたら・・・




 縫物をしていたら



敷いてあるものにはもれなく乗る春ちゃんが当然のように乗ってきました。


それでもなんとか片方を縫って



     反対側も縫いたいんだけど。



ぐるっと回して反対側も縫いたいんだけど


お邪魔なのよね~



     おじゃまよの~





少しずつどかしながらなんとか縫っていたら


ゴロゴロ言って楽しそうな春ちゃん・・



少しずつ縫う。




あ~、邪魔だけどかわいい




     ごろ~ん



後は筒状に縫って出来上がり。



     筒状にして出来上がり。




夜でも色が変わらないライトを買ったので

それを入れる袋を縫ったのです。



      ライトを入れる袋




お金がないのでライト本体だけ買いました。

それでもカメラの三脚に付くようになっている優れものなので

見た目はともかく使用には何の不自由もなさそうです。

これで夜もお絵描きできるかな。




                 




4日続けて飲んだ痛み止めが終わったので

春ちゃんにまた抗がん剤を飲ませました。


痛み止めの効果は・・?

春ちゃん何も言ってくれないし正直よくわかりません。

また様子を見ながら続けるかどうか決めるしかないですね。




腫瘍のある右前脚の付け根をかばって歩くようになった春ちゃん


痛そうとかそんな感じはしないし

高いところにもひらりと飛び乗れます。

本にゃんが苦にしていないのならそれで良いのですが


見てると胸が痛みます・・・












ちびーずが寝た後、おとにゃの時間をまったり楽しむ大人組。



おとにゃの時間




みんなが寝る体制に入っても

春ちゃん今日はあったかいストーブのそばから動きません。



     ここで寝るにゃ。



じゃ、ごゆっくり。

ひとりでいるとお化けがでるかもよ~ 




     *お返事は控えさせていただいてますが

       コメントいただけると大変うれしいです(^^)


     *夜もお絵描きしてがんばります! → クリック☆ ぬく猫・さむ猫展
                                 




にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
スポンサーサイト



| ペット | 23:30 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

春ちゃんあんよ痛いのかなぁ・・・

ここ数日ずっと寒かったですね(*_*)


真冬日が二日続き

さすがのサスケも外に出たがりませんでした。


    寒いから



こんな日はお家からニャコムだそうです。


お家からニャコム





そして今日、朝は冷え込んだものの

ずんずん気温も上がり

庭先の雪もシャーベット状に。



庭先に残る雪



サスケも久々にうれしそうです


いい日だにゃ~



もちろんチェリーもね


チェリーもゴキゲン!



今日はずっとお庭にいるって。

ゴロンゴロンが止まらないサスケなのでありました。


ゴロンゴロン








春ちゃん、昨日お医者に行ってきました。



     お医者行きました。




血液検査の結果は特に問題なし。

体重も落ちていません。

引き続き抗がん剤治療を続けます。


付け根に腫瘍のある右前脚をかばうような歩き方をすると伝えたところ

痛み止めを試してみてはと勧められました。

腫瘍のある所は痛いはずとのことですが

にゃんこは我慢強いので実際のところよくわかりません。

とりあえず4日試して、あまり変わらないようならやめても良いとのこと。

抗がん剤はお休みして、さっそく昨夜飲ませました。




痛み止め





今朝は気のせいか元気が良いような・・・



元気そうだけど




調子に乗ってせがまれるままごはんをあげたら吐いてしまいました。

最近朝ごはんを吐く傾向があって少なめにしていたのに・・・

しくじりました(-_-)



でも食欲はあるので

食べたそうにしたらいつでも少しずつあげるようにしています。




朝ごはん後の二度寝タイム

ニンゲンにはとっては何ともうらやましい時間です。



春ちゃんカバーの下にもぐりたいのかな?








やっと落ち着きました。


落ち着きました。




と思ったら出て来ちゃった。



出て来ちゃったの?




ふたたび掛けなおしてようやく夢の中へ・・・



おやすみ!




春ちゃんの寝息を聞きながらお絵かきします。

こんな幸せが続きますように。



春ちゃん連れて大学病院に行ったあの悲しい日から


明日で2か月です。




    *お返事は控えさせていただいてますが

     コメントいただけると大変うれしいです(^^)



     *企画展近づいてきました。 がんばります!

      クリックで大きくなります →  ぬく猫・さむ猫展






にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ

| ペット | 15:07 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

雪の日のおうちの子お外の子

今週の月曜日

天気予報通りに午後からになりました。


雪になりました。



真っ白な世界に見入る春ちゃん。


     雪ね・・・



外はとっても静かです。

お家の中はあったかくていいけど

が降ると特別気になるのはお外の子




外は雪でも




ニャー子がやってきたので

ごはんをたくさんあげました。




     いっぱい食べてね




ニャー子にしてあげられるのはお腹いっぱい食べさせることくらい。

エネルギーを蓄えて寒さを乗り切らなくてはなりません。


また茶白を見ない日が続いてるのが心配です。

いつでも連れてきてね。




     寒くない?





                  





翌朝は10センチほどの積で雪かきするほどのこともなし。

車がスリップして怖いというようなこともありませんでした。



翌朝出勤時




午後には雪もほとんど溶けて道路は普段通りに。

今回は首都圏のほうがよく降ったようですね。


しばらくは数年に一度の寒波が居座るとのことですので

道路の凍結や屋根からの落雪など十分お気を付けください。


そういえばおととしの今頃

屋根から落ちてきた雪の塊でひどい目にあったっけ(^^;

 (気になる方はこちらをどうぞ。 → 後悔先に立たずの巻




                  




さて、今朝です。

朝からハンパなく寒い (*_*)



     とびきり寒い朝




猫部屋でもオイルヒーターから離れないちびーず。

ママのニャー子はお外で凍えてるの知ってるかな・・・



     とびきり寒い朝2




今日は昼間でもマイナスの真冬日だとか。

風も強く時折窓を揺らします。


買い物行くのも億劫になるくらい寒い。

これが寒さの底であってくれたらいいのですが。





                






せっかく春ちゃんに買った赤いベッド。

いつ見てもサスケが入っています。

しかもはみ出てるし・・・


   

     そんなにこっちがいいの・・




思いついて場所をかえてみました。



     位置替えました。




そしたら・・・


サスケが入ってた



サスケが入ってる!




春ちゃんも(^O^)/



ここが落ち着くにゃ。




位置の問題だったの

それならそうと言ってくれればいいのに。


やっぱり春ちゃんには赤いベッドのほうが似合うよって

いつまでも執念深い飼い主なのでした(^^;




  *お返事は控えさせていただいてますが

    コメントいただけると大変うれしいです(^^)





にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ

| ペット | 17:06 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT