寂しくなんかないよ。みんにゃがいるからね!
ふと見たら茶白が覗いてました(-_-;)

相変わらずユニークなお顔ですねぇ。
え


このふたりは実に仲が良く
まさに理想的な夫婦なのであります。
ダンナの茶白は妻と縄張りを守るのに必死で
若い「ぼっちゃま」 が現れて以来

時折バトルを繰り返しています。
昨日もギャーギャー声がするので行ってみたら
お互い一歩も譲らないと言った迫力で駆け引きの最中でした。

こんな近くにいますが仲良ししてる訳ではなく
ずっと ”ウォウォウォ!” と威嚇し合っているのです。
この間も静かに取っ組み合っていて
人間なんかが入り込めない迫力を感じました。
そろそろ決着をつける気か・・・

ニャー子が心配そうにダンナを見守っています。

仲良くしてと言ったってできるわけもないし
どうかニャー子夫妻がこのまま穏やかに暮らしてと願うのみです。
男ってホントに縄張り争いが好きね(-_-;)

3月は息子2がずっと家にいて
兄の結婚式にもあって久々に家族を実感しました。
でももう帰ってしまいます。
長いこといたから余計寂しい。
長かった私の子育ても
いよいよ終わりに近づいてるんだなと思います。
そういえばこんな気持ちを絵にしたことがあったな。
何度もブログに登場してる絵ですが
見る人によって見方が違うのが面白い。

「白い道」
もしよろしかったら
この絵を見て感じたことをコメントして頂けると嬉しいです。
息子は巣立つもの。
でもいいさ。
家にはこんなに子供たちが





図体は大きくなっても
まだまだ子供のちびーずは見ていて飽きません。
何か黒い物体で遊んでいると思ったら
黒い化粧用スポンジで

よくもまぁこんなもので長い間遊べるものだと感心します。
あんたたち、楽しそうでいいね(^^;

| ペット | 00:15 | comments:22 | trackbacks:0 | TOP↑