冬がくるまえにお家に入ろう
窓に出ると雑草が霜でまっ白でした。

つぃにこんな朝が来たか・・・
マスクちゃんを家に入れておいてよかったと思わずにはいられません。
なぜならマスクちゃん、風邪をひいてるらしく
涙目でくしゃみまでして。

まだシャーシャー言ってた頃で、私は怖くてとても触れず、
ダンナに捕まえてもらってさっそく病院に。

診察にも苦労したけど、一週間分の薬をもらってきました。

あのまま外にいたらと思うとぞっとします。
きっと寒さがマスクちゃんの体力を奪ったことでしょう。
薬は猫缶に混ぜるとよく食べてくれました。
でもそれも数日だけ。
土曜日には何も口にしなくなってしまいました。

何としても何か食べて薬を飲ませなければ。
このころにはマスクちゃんに触れるようになったので
ちゅ~るに混ぜて無理やりシリンジで口に押し込みました。
涙でいっぱいの目も拭いてあげて。
ほとんど寝床でじっとしているマスクちゃん。
元気がないので心配でたまりません。

それでも翌日、マスクちゃんの食欲が回復


もうカリカリを食べるまでになりました。
でもまだくしゃみをするのでちびーずとは遠くからのご対面。

うつったら大変だからね。
お互い兄弟と認識してるかはよくわかりません。
春ちゃんはまた新たにちびにゃんが来て喜んでるかと思いきや
遠くから見てたり、シャーして通り過ぎたり・・・



あきらかにちびーずとは態度が違うぞ(-_-;)
サスケは近くまで行くけれどサクッと観察して終わり。



なんか可哀そう・・・

それでもだんだん元気も回復してきたマスクちゃん。

にゃーにゃーと違って(?)おとなしいおんにゃのこみたい。
お顔も綺麗になりました


ニャー子ママ、諦めたのか忘れてしまったのか
以前のような落ち着きを取り戻しました。

スリスリしてごはんをねだるのも前と同じ。

寒くなるからしっかり食べるんだよ。

毎日来てね。 約束だよ。

11月28日は春ちゃんのきょうだいで、
ドロちゃんのダンナさんだったはるらの命日でした。

もう2年経つんだね。
ドロちゃんも今年逝ってしまって。
11月終わりの晩秋はいつも切ない思いばかりです。

| ペット | 23:51 | comments:29 | trackbacks:0 | TOP↑