幸せな暮らしって・・・
先日”何か面白そうな本はないかなぁ”といつものように書架の間をうろうろ
毎年春になるとガーデニングをしてみたくなり
結局毎年雑草との戦いに敗れて秋を迎えるのですが
(サスケがリードを引きずって歩くので
何も植えられないという事情もあるのですが・・)
ガーデニングコーナーで気になっていた本を発見

ターシャ・テューダーが長い時間をかけて作り上げた見事な庭が
季節ごとに紹介されているこの本
ため息が出るほど美しいです

その本を持ってアート関係の書架へ行ったら
ここでもターシャの本が目につきました。
(私を呼んでた?)

こちらは2008年に亡くなったターシヤへの最後のインタビューが
昔ながらの彼女の生活の美しい写真とともに収められてます。
ターシャは挿絵画家、絵本作家として成功をおさめ、
56歳の時からこのバーモント州の広大な敷地を持つ家で
理想とする1830年代の暮らしを続けてきたのです。
そしてもう一冊

この本はターシャの研究家でありビジネスパートナーでもあった
ハリー デイヴィスによる実物大のターシャの姿が
素晴らしい作品の数々とともに描かれていて、圧巻です。
小さいころから身の回りのことをなんでもスケッチしていたそうで
ほとんど独学とだったというその絵は見事です。
お母さんが肖像画家だったという血筋もあるのでしょうか。
彼女の生き方、魅力的な絵の数々
じっくり読んで研究してみたくなりました。

ある日、外は雨
家で本を読んでいる

足元に春ちゃんがいてゴロゴロ言っている

しみじみ幸せですね~~

今日もブログを書いていると
いつの間にやら寝ているサスケ

ふと横を見ると
まったりしている春ちゃん

いいなぁ・・なんとなく一緒にいるこの幸せ
猫さんとのこんな暮らし、好きだなぁ・・


お隣さんから映像届きました!

テラスでくつろぐドロちゃんとはるらです。
気持ちよさそう・・・
まさに”猫の楽園”ですね。

家の庭の日当りのいい所で日光浴中のあいらちゃん

今日もみんな元気です \(^o^)/
<ミケ子思い出のアルバム>
2012年2月1日 ミケ子は寒いよ~


2月2日


| ペット | 21:15 | comments:27 | trackbacks:0 | TOP↑