春に向かって一歩ずつ
今日は暖かかったですね。
午後、先週固い蕾だった桜を見に行ってみました。
遠目にもうっすらピンクがかっていて、
近くで見るとかなりほころびかけていました!

もう少しです。

温かくて気持ちいいので散歩してみました。

これは梅でしょうか。満開です。

神社の梅も今が盛りの美しさ。

う~ん、春ですね!
私のこと呼んだ??
次は負けないわっ!! (がんばるのよ、サッカー日本代表)


春ちゃんとサスケが見つめる視線の先には・・・

やっぱりドロちゃん!
よくミケ子もいたお隣さんのテラス
今はドロちゃんが安心していられるオアシスのようです。

うちのご飯を食べに来た時、大接近してみました。

なかなか愛嬌のあるお顔!
まだ子供なのでしょうか、小さな体で必死で生きてます。
病気になどならずに幸せになってほしい・・そう思います。

今日散歩した神社には大きなケヤキの木があって

今の家に引っ越す前、ここから目と鼻の先に住んでいたので
子供たちが小さい時よくここで遊びました。
三輪車や自転車に乗って・・
サッカーボールを蹴りながら・・
ここは子供たちの庭のようなものでした。
そういえば以前は滑り台もブランコもあったのに
今は無くなっています。
遊具が取り払われてしまった公園が増えていますね。
ブランコって、そんなに危険なものなのでしょうか・・?
このような傾向はどうにも腑に落ちません。
月日は流れ、サッカーボールの少年はこの春就職します。(息子1)
彼の前途が幸せなものであるよう祈る母です。

<ミケ子思い出のアルバム>
2011年12月31日

2012年1月2日


| ペット | 23:45 | comments:25 | trackbacks:0 | TOP↑