危機一髪脱出ゲーム!?

サスケはベランダでお昼寝

春ちゃんはロフトでうとうと・・・

静かな平和な午後。

春ちゃんはあまりにお転婆なので
ベランダに出す勇気がありません。
隣の空き地の持ち主が作った物置に
飛び乗ってしまいそうで、逃亡が心配です。
で、つないでみました。

ネットを張って行かれないようにはしてあって
サスケはどこにも行きません。
でもこの子、飛ぶからなぁ・・・
リードの端は私が持っています。
春ちゃんが右に行けば右へ、いちいちついて歩きます。
椅子を持ち出して本を読んでみましたが
ウロウロするので落ち着きません。(却下!)
風に吹かれて気持ち良さそうだけど
飼い主面倒です。

庭ではサスケとチェリーがつながれて・・
3匹揃ってひも付きとなりました。

最近春ちゃんが凝っているのは
”バスタブ危機一髪脱出ゲーム”
バスタブにお湯を張る時やって来て

お湯が出てくるのを見る。

そして足が濡れる寸前に飛び出る。

と、まあこれだけですが
毎日飽きもせずに繰り返しています。
猫って(犬も)必ず毎日することってありますよね。
同じことを毎日繰り返す方が
変わったことをするより落ち着くのでしょうか・・

それでも春ちゃんはまだ若いので
じゃれたりいたずらしたりと
もうおじさんのサスケとは違います。
トイレットペーパーに悪さをするのは相変わらず

絵を描いていると何気なくやって来て
チョイチョイとやる。

こんな春ちゃんが可愛くて仕方ありません。
私が歩くと風のように走って追ってきて
”!!”みたいな感じで見上げる春ちゃん。
ゴロンとして遊んで欲しそうな春ちゃん

あなたがいるから元気がでるよ!

ミケ子の絵、描き進めています。

ちょっと怖い顔・・? 大丈夫、可愛くなります!
<ミケ子思い出のアルバム>
2010年 9月9日 ミケ子まだ元気!




もえぎの会のお知らせ

| 学問・文化・芸術 | 22:15 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑