fc2ブログ

猫さんと絵と私と

いろんな猫さんとの出会いと別れ・・でもやっぱり猫が好き!!

2011年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年06月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

最近の外猫さん

 今日はこの辺に出没する猫さんたちの近況です。

 いないようで結構いろんな猫さんがいるわが家周辺。
 時々登する”怖い猫さん”、たまに庭の隅を横切っていきます。                        
 例の怖い猫さん

 ”怖い”印象なのはなぜか、考えてみました。 
 その1:大きい。以前サスケを抱えてにらみあった(私が!)時、
     とっても大きく見えました。
 その2:脚が長い。
     痩せてるせいかもしれないけど、脚、それも膝から下が長くて、腰が高い。
 その3:顔が細くて、目がつりあがっている。 きれいな緑色の目でしたよ。
 その4:態度が堂々としている。
     猫同士がにらみあっている時、よく相手を刺激しないように
     スローモーションで動くときありませんか?
     この猫さんは、敵ながらあっぱれなほど堂々とゆっくり去っていくのです。

     数日前、夜現れた時はこんな感じでした。
 夜も来た! 1 スローモーション移動中                                                             
           夜も来た!2 そして去っていった・・                                                                                           
                          夜も来た!3
 
 
 すごいなあ。なんでこんなに落ち着いてるんだろう・・
 この猫さんに色が似ている可愛い春来ちゃん、
 まだ子供なので、じゃれて遊んでくれます。

 じゃれる春来ちゃん

 ブラシはお好き?

 サスケおじちゃんも前はこんなだったよなぁ、と、遊びながらしみじみ思いました。                                                  
 
 そんな春来ちゃんのランチタイム、匂いがしたのか、
 こんな猫さんがこちらを凝視!!

 またも謎の猫

 思わず、あんた、誰?と言いながら近付いたら逃げてしまいました。
 みんなおなかすいてるんだね。

 そして、今では外猫さんの古株になってしまったミケ子姐さん。
 数年前は何となく色っぽいようないい女だったけど
      
              ミケ子

 おとといふらっと現れた時はまた一段とヨレヨレになっていて・・
 元気のないミケ子ちゃん 

 怪我なのか病気なのか口が痛そうなので柔らかい猫缶をあげました。
 きのうは口にいれるのも大変そうだったけど、食べなければ弱ってしまうので
 スプーンに乗せて少しづつ口の近くまで運び、なんとか食べさせることができました。
 ミケ子、がんばった!!

 お口痛いの?

 野良で生きていくのは過酷なんですね。

 でもご安心。今日は元気に走ってやってきて、猫缶とカリカリも食べました。
 今日は元気!

                              またいつでもお出で。 

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
スポンサーサイト



| 学問・文化・芸術 | 00:10 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

チェリー1歳になる!

 出かけていたので今日になりましたが
 昨日5月22日はチェリーの誕生日でした! おめでとう!!

 一歳になったのよ。

 家に来た頃と比べればだいぶ落ち着いてはきたけれど
 相変わらずのやんちゃ娘であることはちっとも変わりません。

 散歩に行こうとリードを手に取るだけでジャンプして吠えまくり(興奮のるつぼ!)
 家から出るとカエルかなにかのように早く行こうと引っ張ります。
 ヘッヘッヘッヘッと息使いも荒く、とても女の子とは思えません。
 それでも、こちらのペースに合わせて歩くこともたまにはできるように。

 家でも常に のリズムで歩き回っていて忙しない・・
 食べることも大好きで、食べ物をもらうためなら、出来る芸をすべてやりますね。
 -お座り、お手、おかわり、ハイタッチ、そして息子が教えた”バーン”で倒れる芸ー
 それらを一気に、あせってやるので、何が何だかわからない芸になることも。

 新芸”バーン!”

 その必死さが可愛いです。 

 食べ物には弱い・・

 トリミングに行って来ると、短くしてない尻尾がふわふわしてキツネのようだけど、
 このやんちゃ娘には合っているような気がします。(Long Tail Cherry)

これからも元気に走り、がっつり食べて、好奇心いっぱいの元気っ子でいてね。

       決まった!
 
 
 
 

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ

| 学問・文化・芸術 | 21:43 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

猫だらけ

 
 先日実家へ行き、
 夕方買い物がてらカメラ持って出てみたら・・

 スーパーのある”猫通り”と家の近くで
 あっという間にたくさんの猫さんGET! 

 以前ご紹介した猫さんがほとんどですが
 何匹か新顔も。

 さっそく成果をご覧ください。

 クロネコ1 クロネコ2 


 牛柄さん 新顔三毛さん

 老猫さん? 茶トラ

 三毛さん 白黒さん


 通称”うす子” 下町の王子


 まだ何匹かいたんですけどね。撮りそこねました。
 相変わらずうじゃうじゃいます。

 そういえば、私がまだ実家にいた頃
 よく公園から子猫を(ほとんど黒猫!)拾ってきたものでした。

 すぐに亡くなったり、いなくなったりしましたが
 一匹だけ何年かいて(結局いなくなった)
 最初だけ私がかまって、そのうち母が面倒をみるはめになる、という
 お決まりのパターンになってしまったのでした。

 よくくしゃみをして鼻水をたらしていたので
 何かよくない病気だったのかもしれません。

 そして私はといえば、へたくそな猫の絵(スケッチ?)を
 いっぱい描いていて、それを見た時
 ”ああ、私って昔からずっと同じことやってんだ・・”
 と思ってがっくり。   お馬鹿です。

 お馬鹿ついでに今日ずっと気になっていた絵を描きました。
 別に絵じゃなくてもいいのですが。
 サスケのまつげが長いなぁ、といつも思っていて。

 皆さんの猫さんもまつげ長いですか?

      サスケのまつげ

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ

| 学問・文化・芸術 | 00:16 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT