男の子は旅に出るのだ!!
ある日サスケが騒ぐので庭を見ると
ひぇ~
新顔タトゥー君(ちゃん?)が堂々とやってくるではありませんか\(◎o◎)/!


窓を細~く開けて撮ったけど悪びれ度ゼロですね(^_^;)
その辺をすんすんしまくって変な声で鳴いてるってことはお年頃なのかな?

当然サスケの待った入ります


サスケがまずい雰囲気になってきたので部屋に入れました。
私が降りて行っても逃げる気配なし。
警戒心というものがないのか


どうやら小茶白のように喧嘩っ早い性格ではないようです。

夜にもミャオンミャオン言いながらやってくるので
サスケが気が気ではありません。



どう見てもまだ若く、
もしかしたらもっふーと大して変わらないのではと思います。
性格よさそうなところはミヤオに似てる。

親兄弟から独立して
青春の旅に出たところなのかなぁ・・・
来たら来たで気がもめるし
来なければ来ないで気になるし
何とも人騒がせなにゃんこではあります。


さて、春ちゃんが警戒しまくってるちびーず(特にもっふー)
少しずつ行動範囲を広げようと(バトルにならないように)
また懲りずに小細工してみました。

猫部屋のドア、開けます


真っ先にずんずん行くもっふー

おんにゃのこーずはもっふーの後を追うようにおずおずと。

猫部屋では威勢のいいおんにゃのこーずですが
こういう時は警戒心丸出しになります。
その点いつもはおっとりしてるもっふーが
目を輝かして探検モード全開に


先に行くもっふーについていくにゃーにゃー

お目目キラリン


タトゥーくんがもし男の子だとして冒険の旅に出たように
もっふーも本能的に外の世界が知りたいという気持ちが強いのかもしれません。
いつもぼんやりしているように思ってたけど
もっふーは広い世界に出ていくことも必要なんだね。
待っててね、もう少し春ちゃんが慣れるまで

と言っても春ちゃん、階段の途中で気配消してましたが(^_^;)

マスクちゃんはここが限界のようでした・・・・

ま、そのうち何とかなるさ

思春期を迎えるずっと前
まだ夢の中の住人だったにゃーにゃーともっふーの絵描きました。
ほぼ完成かな・・・

(光の当たり具合でバックに色ムラあり)
猫展までにまだまだ描かないと~


| イラスト | 14:30 | comments:31 | trackbacks:0 | TOP↑