fc2ブログ

猫さんと絵と私と

いろんな猫さんとの出会いと別れ・・でもやっぱり猫が好き!!

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

またまた横浜の楽しいお出かけ♪の巻

先月帰ったばかりなのにまたまた実家に帰ってきました。

用事を済ませた後大好きな横浜山手を散歩することに

こんなかわいいクリスマスデコレーションが見られましたよ。


クリスマスデコレーション


山手の洋館は入館制限や撮影禁止など厳しめの感染対策がされていました。


山手234番館


いつものコースで洋館を回った後

横浜駅で待ち合わせたきらちろママさんと合流しました。

実はこの日の一番の目的は先月一人で行ったとき気後れして乗れなかった

YOKOHAMA AIR CABINに乗ることだったのです。

ママさんが乗ってみたいとコメントというコメントをくださったのでお誘いしました。

そして

ワクワクのエアキャビンは…これです

      エアキャビン♪


先月はエアキャビンと並行して汽車道を歩いた私ですが

           汽車道を歩く


今回は上から見下ろさせていただきますよ

(左下に鉄橋が見えるのが汽車道です)


空中散歩へGO!


キャーキャー言ってる間に片道630メートルの旅はあっけなく終わってしまいましたが

往復券を買ったのでまた乗れるもんね


興奮冷めやらぬまま(?)ランチを食べたあと

赤レンガ倉庫でクリスマスマーケットをやっているので行ってみました。


クリスマスマーケット開催中


けっこう寒いのに皆さんビールなど飲んで盛り上がっていましたが

なにせ人が多いのでお店をちょっと冷やかしただけで退散しました。

     可愛いマトリョーシカ
        (途中から猫じゃなくなるマトリョーシカ)


まだ帰りのエアキャビンに乗るには早いので

よこはまコスモワールドの大観覧車「コスモクロック21」に乗ることにしました


     大観覧車に乗ります!


意外なことにママさんは乗り物好きだったのです。

観覧車も一人で乗るのは寂しいのでちょうどいい機会でした。

こちらはエアキャビンと違ってのんびり空の旅が楽しめましたよ。


     観覧車からの眺め1


下を見るとこんな感じですが

高所恐怖症の方、大丈夫ですか?


      下を見ると・・・


頂上はこんな感じです。


ほぼてっぺん!


水中突入型ジェットコースターが水しぶきを上げるのなどを見ながら

15分ほどで一周してきました。

絶叫マシンは苦手ですがこういうのんびりした乗り物は楽しいな


せっかくなので帰りのエアキャビンには暗くなってから乗りました。


帰りの夜景2


余計なものが映りこんでますが

横浜夜景はそれは美しくて感動ものでした。


あっという間に振り出しに戻り

お腹もすいたのでどこかでお茶でもとランドマークタワーの方へ歩いていたら

先ほど乗った観覧車の絶景スポットを発見


帆船日本丸と観覧車
                      (帆船日本丸と観覧車)

動画に撮りましたのできらめく光のショーをご覧ください。

(外野の声を消してBGM入れてあります)






少し前まではコロナで息詰まるような毎日でしたが

親しいブロ友さんと楽しいひと時を過ごせて気分も晴れ晴れしました。

このままコロナが収束に向かって自由な日常が戻ってくるといいのですが。


お忙しいママさんには遅くまでお付き合いいただいて感謝です。

しかも私の差し上げた何倍ものおみやげまで(@_@)

きらちろママさんから頂いたおみやげ♪


ママさん、重ね重ねありがとうございます<(_ _)>

ぜひまた遊んでくださいませ

(追記に載せきれなかった写真あります。よろしければ・・)



最後に今日の猫絵を。

2021年2月に描いたサビちゃんサクラちゃんイザム君


サビちゃん、サクラちゃん、イザム君


3にゃんとも長生きして虹の橋を渡りました。

時々こんなふうにそろって帰ってきてるかもね(^_^)




           *お返事はお休みしていますが
            コメントいただけると大変うれしいです


*ご訪問・応援ポチありがとうございます

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ

≫ Read More

スポンサーサイト



| 日記 | 22:30 | comments:19 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

猫展楽しんでます♪

おはようございます

今朝の港の見える丘公園、

楽園の朝です。






休日なのでもう少しすると

人が多くて写真を撮るどころではなくなります。



今日もお世話になる山手111番館






朝のうちは展示室も静かです。






今日も一日、春ちゃんと楽しみます(^_^)






✴️スマホから簡単更新しました。  

    猫展は5月8日火曜日までです。



にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ

| 日記 | 09:30 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

連休なにしてた?

大型連休とやらが終わりました。

きっちり休めて旅行に行かれたりした方も現実に引き戻されるとき。

そしてそんな人々を迎えるために働いていた方たち、お疲れさまでした

今度は皆さんが少しでも休めますように(^^)



ワスレナグサ満開




我が家も特に連休だからと言って出かけるところもなし。

どこ行っても人が多いからね・・

暑くも寒くもなく外にいるのが気持ちいい頃なので

前からやらなくてはと思っていたベランダのペンキ塗りを決行しました。

木製のベランダなのでペンキ塗りは欠かせないのです。


塗る前の薄汚れたベランダ・・


     だいぶ汚れてきたベランダ



まずダンナがサンダーで古いペンキを落とし

翌日私が決死の覚悟で外側を塗りました。(>_<)

この日は誰もいなかったし数日後は雨の予報だったのでやるっきゃない



証拠写真

戦い済んで


怖かった~(T_T)


次の日はダンナと息子2が内側を塗って終了。


内側塗装中



(ずっとのんびり観戦してたサスケくん)

のんびり




こんなに綺麗によみがえりました(^O^)/

ちょっとグリーンがかった白がいい感じ 


     きれいになったベランダ



これでひとまずベランダ崩壊の危機は去ったのでありました。


めでたしめでたし(^^)



               




なんとも地味な連休

それでもいいことはあるもので

先月6周年を迎えられた「ねこねたね」nobi8nさんから

うれしいプレゼントが届きました


4周年の時にも抽選に当たって名刺をいただいたのに

                    名刺

今回も当選いたしました(^O^)/



ジャ~ン

6周年記念プレゼント頂きました!



春ちゃん、サスケ、チェリーの写真がついた箱、気になるでしょ?

家宝だわ♪



蓋を開けると・・・・


ケースの中は・・・



こっちにはちびーずが勢ぞろい

それとにゃんとも可愛いチョコにゃんこがたくさん


1わん5にゃんの写真載せていただけてうれしいなぁ・・・

もう家宝にします(^^)



こちらの蜜蝋ハンドクリームはnobi8nさんの手作りなのですね(@_@)


     蜜蝋ハンドクリーム



使い心地はさらっとしてるのにしっとり。

蜜蝋でできているからにゃんこがぺろぺろしても大丈夫だそうです。


nobi8nさん、今回も心のこもったプレゼントありがとうございました(^^)




                  

 




にゃんずは連休も何も関係ないね。

いつもと変りなくはしゃぐちびーずの動画をどうぞ。



     











               *名古屋プチ旅行続きはまたにします(^^;
                 次回は5月10日更新予定です。




 

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ

| 日記 | 20:39 | comments:26 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT